多くの採用担当者様へ採用動画のご紹介をする際に、必ず聞かれるのが「採用活動に動画は効果があるのか?」です。
採用において動画を使うメリットは、「短時間で多くの情報を伝達できる」という点に集約され、
1分間の動画再生で、Webページのテキスト3,600ページ分の情報量に匹敵すると言われています。
例えば、インターンなど貴社で働いたことのない学生、求職者にとって、
今やどの企業でも用意しています採用サイトなど、
WEBサイト上の写真と文字だけで会社の社風や、事業内容などの魅力を理解するのは大変困難です。
しかし採用動画なら、複雑で伝えるのが困難な内容を数秒でわかりやすく、
なおかつ動画・テロップ・ナレーション・BGMと組み合わせて、企業の魅力を記憶に残りやすい形で伝えることができるのです。
特に動画内で、
・働く1年先輩の日常紹介
・成功事例紹介
・先輩インタビュー
・特に紹介したい施設など、社内の働く環境紹介
・代表者様や担当者様などのインタビュー
・会社の歴史
・事業紹介
・取引先のお言葉
などを伝わるよう編集することで、観ている求職者の心に刺さる動画となり、
この動画を見た求職者には他社と比べ貴社の印象が絶大になると思います。
事実、
・検討の際、採用動画は「あったほうがいい」と回答した学生の数は90%
・採用動画を見る前と見た後では志望度が上がったと答えた学生は84%
・約5割の学生が「You Tube」で採用動画を視聴
とWEBで公開されているアンケート資料にも掲載されています。
<出典:レバレジーズ調べ「約5割の学生が「You tube」で採用動画を視聴、就活時の採用動画視聴で7割が志望度アップ」>
また採用応募の数を増やすには、
採用募集が多くの学生や求職者の目に止まりやすくする必要があります。
そのためには、採用サイトはもちろん、SNSの利用が欠かせません。
なぜなら、WEBページだけではなく企業の情報をSNSで収集する人が増えているからです。
そこで、力を発揮するのが、動画投稿SNSの最大手であるYouTubeです。
2022年5月の月間ユーザー数が7000万人、18歳以上の日本人の65%以上に相当する利用があり、
日常的に使われる親しみやすい動画メディアを使って、企業の魅力を発信することは知名度アップにはもってこいであり、応募の促進に効果的といえます。
(出典:thinkwithgoogle.com)
このように採用動画は、他社との差別化をし魅力的に発信することで話題性を生みだし、求職者に発見される可能性を高め、知名度を高める効果が期待できるのです。
Twitterなど就職活動での情報収集にもSNSの利用が主流になってきている今、このことは無視できないのです。
他社と競合する採用説明会、採用WEBセミナーなどで、求職者へ自社を魅力的に伝えるための
説明の労力、コストと比べれば、採用動画を使い企業の知名度を上げる方法は、
業務の効率化、コスト削減にも効果的と言えます。
実際、以前に採用動画をご利用いただいた複数の企業の採用担当者様からも、
「動画を見て会社のことを知ってから求人申し込みしてもらえるから採用業務が楽になった!」
などと大変お喜びいただきました。
また、「採用で作った動画だけど営業での会社紹介にも役立っているよ!」と、
顧客への会社紹介に動画が効果的だったとお喜びいただきました。
このように、今や採用動画の利用は、他社との厳しい人材獲得合戦において、
必要不可欠なツールであることがわかります。
採用動画の企画制作で大切なこと
採用動画を企画・制作する際に大切なのは「ただの企業紹介動画」にならないようにすることです。
企業の採用動画で多いのが、3〜10分程度の動画です。
弊社で制作しました採用動画の中には30分以上という大作もございますが、
特に差別化された魅力を動画化するのが重要です。
おおよそは10分以内という限られた時間の中で、求職者の記憶に残るように制作することが大切なのです。
オススメは「他社とは違う働く魅力」をいかに動画で表現するのか?
企画の段階からこのことを中心に置くことで、同じ採用動画でも伝わり方が全く違ってきます。
情報の伝え方は様々ですが、貴社で働く魅力が伝わり記憶に残ることで、学生自身が貴社のその他の情報を自発的に調べるようになります。
そこまで行けば、もっと詳しい情報収集のために求職者自身からなんらかの接触もあると思います。
このように、求職者自身が貴社を「気になる」「働きたい」と思わせることがとても大切なのです。
最後に
労働人口がどんどん減っている現在では、
採用活動は、企業の存続に直結する重要な業務と言っても良いかと思います。
採用が計画通りにいかなければ、企業は成長するために必要な人的リソースを失うことになります。
そのためにも、できる限り早く必要な人材の獲得をすることが求められます。
採用動画を制作する際には、他社との差別化をわかりやすく紹介するために様々な事前準備が必要となります。
ビーネクサスでは、企画の段階から積極的にサポートをおこない、
差別化の確認や、求職者の心に刺さるような映像での伝え方なども一緒に考えご提案させていただきます。
このようにして制作された1本ものの採用動画のご利用は、会社説明をする担当者様の労力を減らすことにも役立ち、採用活動全般のコスト削減、効率化にも役立ちます。
昨今では、全てのSNS、WEBサービスで動画を見かける機会が増えてきました。
今や、多くの人が情報は動画から得る、そんな時代になっています。
当然、採用の成功確率を上げるためには、
この流れに乗り採用側も柔軟にアプローチ方法を選択することが求められます。
動画とSNS、WEBでの発信など、上手に使い分けることで、より優秀な人材確保が可能になるのです。
今回は、【採用動画の利用】について投稿させていただきました。
お読みいただき、少しでも動画のご利用についてご関心いただけましたら、お気軽にご連絡ください。
より具体的な動画の利用方法、効果、事例などについて、
ZOOMやお電話で個別に30分~1時間程度で情報のご提供が可能でございます。
個別相談のお申し込みは、お問い合わせフォームよりお気軽にご連絡ください。